パソコンよろずQ&A アーカイブ

よろずと言いつつ、すっかりBoot Camp Only Blogです。現在、更新・コメント返信は一時休止しております。2025年4月17日goo blog終了に伴い移設しました、更新はありません。

Mac OS X 10.5 (Leopard) およびBoot Camp関連の検証状況

大変ご無沙汰しております。

多数のコメントをいただいておりました、Mac OS X 10.5 (Leopard)を本日(10/28)よりチェックいたします。現在、ご相談いただいているトラブルについても順次検証して参ります。個別のコメントへの回答は、今しばらくご猶予いただければ幸いです。

【07/10/28追記】「Mac OS X上のWindows Vistaドライブのアイコンを変更するには」の記事をMac OS X 10.5 (Leopard)に対応させました。

【07/10/29追記】「MacからWindowsに切り替えて再起動する機能を追加するにはの記事をMac OS X 10.5 (Leopard)に対応させました。

【07/10/30訂正】本記事にて検証状況をご報告するため、本記事のタイトルと更新日時を随時変更させていただきます。ブログにあるまじき行為ではございますが、無駄な記事を増やしたくないため、何卒ご理解いただければ幸いです。

【07/10/30追記】Mac OS XからWindowsのNTFSパーティションに書き込めるようにするには(改訂版)の記事をMac OS X 10.5 (Leopard)に対応させました。

【07/11/7再追記】Mac OS XからWindowsのNTFSパーティションに書き込めるようにするには(改訂版)の記事をMac OS X 10.5 (Leopard) + MacFUSE 1.1.x + NTFS-3G 1.1104に対応させ、NTFSパーティションからファイルをコピーできない問題が解決しました。

よろしくお願いいたします。